HOME 社外文書 年賀状 社外文書 お悔やみ状 ビジネス文書の基礎知識 社外文書 通知状 社外文書 案内状 社外文書 依頼状 社外文書 申込状 社外文書 照会状 社外文書 回答状 社外文書 交渉・協議状 社外文書 承諾書 社外文書 勧誘状 社外文書 督促状 社外文書 抗議状 社外文書 詫び状 社外文書 挨拶状 社外文書 祝い状 社外文書 見舞状 社外文書 礼状 社外文書 メール 社内文書 指示文 社内文書 通知文 社内文書 案内文 社内文書 照会文 社内文書 回答文 社内文書 回覧文 社内文書 掲示文 社内文書 報告書 社内文書 念書・始末書・顛末書 社内文書 辞表 進退伺 社内文書 委任状・届出用紙 社内文書 提案書 社内文書 辞令 社内文書 稟議書サイトマップ

HOME >> ビジネス文書の基礎知識 >> ビジネス文書の構成 その1

2007年12月11日

ビジネス文書の構成 その1

■ビジネス文書の構成 その1

●タイトル・頭語・時候のあいさつ・日頃のお礼

ビジネス文書は、儀礼的文書を除き、A4版用紙に横書きが通例と
なっています。仮に文章量が少なくてもA4にするのが保存の面からも
統一しやすいからです。

現在は、手書きのビジネス文書はあまりなくなってきました。ワープロ
文書になれた現在では、読みづらく感じることもありますが、お礼文書や
特別な顧客などに出す案内などは、かえって手書き文書の方が印象に残る
メリットもあります。

●構成
 
1.タイトル(件名)
 
社外向けの儀礼的な文書にはつけません。
 
例 ××について、××のご案内、××通知 など

2.頭語

社内文書には不要。苦情、督促などの場合は「前略」が適当です。

・拝啓(基本)
・謹啓(「拝啓」より丁重な言い回し。儀礼文書や顧客へ出す場合)
・拝復(返信の場合に)
・前略 とり急ぎ申し上げます。(急ぎの場合に使用。時候のあいさつは省く)
・時下ますますご清栄のことと存じます。××の候、
・貴社ますますご発展のこととお喜び申し上げます。
・××におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。

3.時候のあいさつ
 
社外向けの儀礼的な文書には必要、社内向けには不要。
「時下ますます…」は季節を問わず使える挨拶の言葉です。

4.日ごろのお礼

ビジネス文書では、時候のあいさつを省くことがあっても
こちらのほうは大切で省けません。

内容やスペースによっては
「拝啓 平素は格別の…」と続けて書き出しても構いません。

・平素は格別のご高配を賜り、毎度、格別のお引き立てを賜りまして、
・日ごろはひとかたならぬご厚情にあずかり、心より御礼を申し上げます。
・まことにありがたく厚く御礼を申し上げます。
・深く感謝申し上げる次第でございます。

社内文書には基本的に不要ですが、社内に協力を仰いだ際には
必要に応じ「先日の××には皆様ご協力いただき…」などと
入れていきます。

Hatenaブックマークに追加はてなブックマークに追加 haherss.gifはてなRSSに追加

投稿者 on 2007年12月11日 13:24

« 一つ前のエントリーへ | 次のエントリーへ »

【 ビジネス文書の基礎知識カテゴリーの関連記事】

頭語と結語の一般的使い分け ビジネス文書編
ビジネス文書の構成 その2
ビジネス文書の構成 その1
ビジネス文書の基礎知識 2
ビジネス文書の基礎知識編 文書の種類と書式・サイズ

カスタム検索

ビジネス文書の構成 その1を最後までお読下さいましてありがとうございます。
ビジネス文書の構成 タイトル・頭語・時候のあいさつ・日頃のお礼に関するトラックバックやコメントを受け付けています。

このエントリーを友達に紹介する!

友達のメールアドレス:

あなたのメールアドレス:

メッセージ(オプション):

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://guide-support.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/185

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)