HOME心得 研修・配属心得 出社・退社心得 休暇・遅刻心得 社内行動心得 服装・身だしなみ心得 あいさつ心得 電話の受け方 心得 敬語心得 社内での会話心得 取引先との会話心得 ホウ・レン・ソウ心得 生活・趣味心得 接待・宴会心得 電話のかけかた接客の会話クレーム対応サイトマップ

HOME >> 心得 電話の受け方 >> 新入社員の心得 電話応対 問い合わせ・クレーム

2008年04月05日

新入社員の心得 電話応対 問い合わせ・クレーム

■新入社員の心得 電話応対 問い合わせ・クレーム

●手に負えないときは早めに担当者か上司に回す

新人時代に、一番困るのが、受話器をとったら、ふさまじい剣幕で
まくしたてられるクレーム電話です。ふつうの問い合わせなら、少しは
電話応対にも慣れてきたので、何とか応対できるものの、クレームの
電話となると、本当に新人泣かせだ。

電話口で、相手のものすごい剣幕にすっかり舞い上がってしまい、ただ
「ハイ、ハイ・・」と答えるだけだと、「ハイ、ハイって本当にわかっているのか!」
また、あいまいな口調で答えれば、
「お前でわからないなら、さっさと担当者に代われ!」と怒鳴られる。

ここで、一番の問題は、キレた状態の相手に何回も同じことを説明させる愚である。
自分が、クレーム電話をしたときの状況で考えてみよう。

電話で、さんざん状況を説明したあげく、相手の回答が、「私ではわかりません。
ただいま、担当者と変わります。」

だったら、なぜ説明する前に変わらないんだと激怒した経験はないだろうか。

相手は、代わった担当者に、また一から説明をしなければならない。この状態は
半ば、完全キレになっており、手に負えないものだ。
これが、クレーム応対場面で、決してやってはならない最も拙稚な行為であります。

開口一番で、直感的に「これは私の手に負えそうもない」とわかった場合は、とにかく
早めに担当者や上司、先輩などに電話を回すこと。

この場合、誰に回すのが一番いいかは、自分できちんと判断することが大切だ。
相手が延々とまくし立てて、こちらから切り出すタイミングが見つからなかったら、
とにかく「少々お待ちください」と告げてほかの者に回そう。
代わってもらうときには、「こういう件で、怒髪さんという方からクレーム電話が
かかってきています。代わっていただけませんか」と手短に内容を
説明して変わってもらおう。

そして、もうひとつ大事なこと。変わってもらったからこれで自分の役目は終わりと
ばかり、気を抜いてはいけない。先輩や上司の応対を聞き耳を立てながらでも聞いて
おくこと。どのような応対が相手の怒りを鎮静させたのか。自分が回した電話の決着を
きちんと見届けること。これが次回のクレーム電話の時に役立つのだ。

Hatenaブックマークに追加はてなブックマークに追加 haherss.gifはてなRSSに追加

投稿者 on 2008年04月05日 19:35

« 一つ前のエントリーへ | 次のエントリーへ »

【心得 電話の受け方 カテゴリーの関連記事】

新社会人の心得 外部からの電話応対
新入社員の心得 電話応対 問い合わせ・クレーム
新入社員の心得 電話応対 問い合わせやクレーム

カスタム検索

新入社員の心得 電話応対 問い合わせ・クレームを最後までお読下さいましてありがとうございます。
新入社員の心得 電話応対 問い合わせ・クレームに関するトラックバックやコメントを受け付けています。

このエントリーを友達に紹介する!

友達のメールアドレス:

あなたのメールアドレス:

メッセージ(オプション):

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://guide-support.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/363

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)