HOME心得 研修・配属心得 出社・退社心得 休暇・遅刻心得 社内行動心得 服装・身だしなみ心得 あいさつ心得 電話の受け方 心得 敬語心得 社内での会話心得 取引先との会話心得 ホウ・レン・ソウ心得 生活・趣味心得 接待・宴会心得 電話のかけかた接客の会話クレーム対応サイトマップ

HOME >> 心得 電話の受け方 >> 新社会人の心得 外部からの電話応対

2008年04月15日

新社会人の心得 外部からの電話応対

■新社会人の心得  外部からの電話応対

●接客中の上司へ電話がかかってきた場合の対処法

上司あての電話を受けたが、あいにく上司は別室で来客と商談中です。
しかし、電話の相手先は大至急上司から連絡をいただきたい、または
取り次いでもらいたく電話口で待機中などのケース。
新人社員でなくても、あせってしまうケースです。こんなときは
どうするのがベターなのでしょう。


【悪いパターン】

一刻も早く伝えなければと、あわてて上司のところへ行き、
「課長、 ビジネス商会の××さんから、至急のお電話です。」
と、伝えてしまう。

これは、やってはいけないパターン。後で、上司からお目玉を
くらってもしようがないと思いましょう。

それは、何故か?

1.来客をまったく無視した行動である。
2.電話の主が、来客のライバル会社や同業者だったりすれば
    来客に教えてしまっている。これがもっともまずい。

【無難な対処法】

こういうときは、電話、伝言の内容をメモしておき、上司のところへ
行ったら、まず来客に対して丁寧な挨拶をすること。
それから、「お話し中、申し訳ございません。」と断りを入れてから
上司にメモを渡します。

それにより、後は上司の判断に委ねることになります。

会社の取引先や仕入先情報は、社外秘情報として認識して外部の人には
知られないように行動するのが、基本だということを認識しておきましょう。

■ビジネスお役立ち情報

●最新ビジネス時事用語【コンプライアンス】

最近のニュースでは、「企業に求められるコンプライアンス」という使いかたの
文章がよく見かけれらます。「コンプライアンス」の意味としては、
「(何かに)応じる・従う・守る」を意味します。しかし「法律さえ守っていれば」と
いう考えで、その法律の盲点をついた社会問題が数多く引き起こされています。
そのため最近では、「コンプライアンス」は、単に「法令遵守」というだけの狭い範囲
だけでなく、企業倫理やマナー、社内ルールなども含めた広い範囲での遵守概念へと
発展してとらえるようになってきています。

出典 三省堂辞書

Hatenaブックマークに追加はてなブックマークに追加 haherss.gifはてなRSSに追加

投稿者 on 2008年04月15日 13:18

« 一つ前のエントリーへ |

【心得 電話の受け方 カテゴリーの関連記事】

新社会人の心得 外部からの電話応対
新入社員の心得 電話応対 問い合わせ・クレーム
新入社員の心得 電話応対 問い合わせやクレーム

カスタム検索

新社会人の心得 外部からの電話応対を最後までお読下さいましてありがとうございます。
新社会人の心得 外部からの電話応対に関するトラックバックやコメントを受け付けています。

このエントリーを友達に紹介する!

友達のメールアドレス:

あなたのメールアドレス:

メッセージ(オプション):

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://guide-support.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/388

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)