HOME社内での会話 挨拶社内での会話 業務報告社内での会話 相談社内での会話 業務的会話社内での会話 謝罪社外での会話 挨拶社外での会話 商談社外での会話 接客社外での会話 謝罪社外での会話 応対社外での会話 交際サイトマップ

HOME >> 社外での会話 接客

社外での会話 接客の記事一覧

社外の人との会話 上司・同僚に代わっての来客応対(2)

相手が役職でない担当者に不満を持つ恐れもありますので、
配慮して説明をしていきましょう。

◆ 相手に代理の了解をえる言い換えフレーズ

「◆◆に代わりまして私からお話を申し上げたいのですが、よろし
 いでしょうか?」

相手の許可を求める言い方です。休んでいる担当者と特に付き合いが
長い場合などには、このような言い方で、相手の了解を得るように
しましょう。

◆ 上司の心情を代弁するケース

「◆◆も、◆◆様にお会いできるのは久しぶりなので残念だと申しておりました。」

また

「◆◆様には、くれぐれもお詫びを申し上げてほしいと言いつかっております。」
などの言い換えフレーズも好印象を与えます。

◆ 理由を簡潔に説明して補足する言い換えフレーズ

「実は、◆◆◆◆エンザにかかりまして、◆◆様にうつすようなことが
  あっては、かえってご迷惑ですので。」

このように、休養理由を簡潔に説明すると相手も納得してもらえます。              

◆入院などを説明したら、相手先にお見舞いなどの気遣いをいただいたケース
 
「◆◆だけの入院と申しておりましたので、どうぞお気遣いなく
  お願いいたします。」

「◆◆だけの検査入院ですし、戻り次第本人からご連絡いたしたいと
  申しておりますので。」

★ むすび

代理応対は、相手の望む担当者と会えないというマイナス面から
はじまります。相手に不快感を与えればミス、相手の了解を得て
やっと通常からの出発となる難しい応対です。

続きを読む "社外の人との会話 上司・同僚に代わっての来客応対(2)" »

社外の人との会話 上司・同僚に代わっての来客応対(1)

急に欠勤した上司や同僚に代わって来客応対をする際の会話です。
まずは来客に事情を伝えて、了解をえることが必要ですが、その理由は
最小限にとどめ、了解を得たら簡潔に本題にはいりましょう。

ただし、最小限に述べるといってもあまり簡潔すぎると、相手に不快感を
与えることもありますので、その辺の工夫は必要です。
特に、相手側も役職者だったり、年配の人であれば特に上司と交代する
場合は、相手が役職でない担当者に不満を持つ恐れもありますので、
配慮して説明をしていきましょう。

◆ 一般的な会話パターン

マナ男 くん マナ子さん

「今日は、営業◆◆の◆◆がお話をする予定だったのですが、
 ◆◆◆◆で熱が出て休んでいまして。代わりに私からお話を
させていただきます。」

相手

「そうでしたか。◆◆様は大丈夫ですか?」

マナ男 くん マナ子さん

「たいしたことはないとは言っていましたが・・・・」

◆好感度、信頼度アップが期待される会話パターン

「今日は、営業◆◆の◆◆がお話をする予定だったのですが、
  実は体調を崩して休んでおりまして。代わりに私からお話を
  させていただきます。」

相手

「そうでしたか。◆◆様は大丈夫ですか?」

マナ男 くん マナ子さん

「たいしたことはないとは申しておりましたが、今日はせっかく◆◆様より
 お時間をいただいたのに申し訳ありません。」

◆ 好感度、信頼度ダウンの会話フレーズ

「ちょっと◆◆があって今日は出て来られないので。」

最小限に述べるといっても、これではあまりに簡潔すぎ、相手にこちらを
軽んじている印象を与えるパターンです。

続きを読む "社外の人との会話 上司・同僚に代わっての来客応対(1)" »

社外の人との会話 来客応対(1)

社外の人との会話 来客応対

来客者 にアポイントの有無をたずねる会話術

一般的な会話パターン

来客者

「◆◆◆長をお願いしたいのですが。」

マナ男くん・マナ子さん

「失礼ですが、お約束ですか?」

来客者

「はい、◆時にお約束をいただいております。」

マナ男くん・マナ子さん

「すみませんが、お名前は…。」

来客者

「会話物産の◆◆と申します。」

マナ男くん・マナ子さん

「少々お待ちください。」

好感 度・信頼度アップが期待できる会話パターン

来客者

「◆◆◆長をお願いしたいのですが。」

マナ男くん・マナ子さん

「いらっしゃいませ。失礼ですが、お約束ですか?」

来客者

「はい、◆時にお約束をいただいております。」

マナ男くん・マナ子さん

 「恐れ入りますが、お名前をお伺いしてもよろしいでしょうか?」

来客者

「会話物産の◆◆と申します。」

マナ男くん・マナ子さん

「会話物産の◆◆様でございますね。少々お待ちくださいませ。」

◆ポイ ント

この会話例では、来客者が最初に自分の名前と用件を告げておりません。
来客者のマナーとして、いただけませんが実際にはこのような例も多々
あるものです。
そのようなときに、相手に不審感を与えず来客者として歓迎する気持ちを
表すのが、「いらっしゃいませ」のひとことです。
この言葉で、来客者の受け答えもだいぶ違ってきます。

続きを読む "社外の人との会話 来客応対(1)" »


社外の人との会話 お客様の案内(2)
ありがとうなどの感謝の言葉を受けたら、こちらからも最後に、 来店してくれたお礼や感謝の言葉にたいして、相手を思いやる 言葉をかけたあげましょう。
カテゴリー 社外での会話 接客

社外の人との会話 お客様の案内(1)
大きな店舗での売り場案内は頻繁にあるので、会話パターンを覚えておきましょう。
カテゴリー 社外での会話 接客

検索用アドセンス位置