HOME手紙 手紙の基本 手紙 年賀状手紙 、暑中見舞い、残暑見舞い手紙 喪中欠礼メール手紙 書き出し、結び手紙 時候のあいさつ手紙 敬語・謙譲語手紙 お礼状手紙 あいさつ状手紙 祝い状手紙 お願い・依頼手紙 結びの言葉手紙 添え状手紙 招待状手紙 断り状手紙 案内状歳時記手紙 見舞い はげまし なぐさめ手紙 知らせの手紙サイトマップ

HOME >> 手紙 時候のあいさつ >> 時候のあいさつ 5月の言葉 あいさつ

2007年10月31日

時候のあいさつ 5月の言葉 あいさつ

■5月【五月】のあいさつ

●改まった形式

薫風の候、残春の候、惜春の候、新緑の候
初夏の候、立夏の候、青葉の候、若葉の候

※「~の候」は、「~のみぎり」としても使います。

☆表現例

青葉の候、お元気でお過ごしのこととお喜び
申し上げます。

●気候にふれたあいさつ

・風薫る五月がやってまいりました。

・風薫る五月、皆さまにはますますご清栄のことと
 お喜び申し上げます。

・青葉繁れる好季節を迎えお健やかにお過ごしのことと
  お喜び申し上げます。

・緑のまぶしい季節となりました。いかがお過ごしですか

・若葉の美しい季節となりました。皆様、いかが
  お過ごしでしょうか

・薫風さわやかな季節を迎えますますご活躍のことと
  お喜び申し上げます。

・青葉若葉が目にしみるころとなりました。

・八十八夜も過ぎ、行く春を惜しむ季節となりました。

・さわやかな五月晴れに、心も軽くなる今日このごろですが

・暦の上では立夏をすぎましたが・・・・・・・

●生活にふれたあいさつ

・お天気に恵まれたゴールデンウィークでしたが、いかがお過ごし
 でしたか。

・わが家のベランダの鯉のぼりが元気に泳いでおります。

・端午の節句を迎え、わが家でも・・・・・・・・・・・

・初夏の風に吹かれ、街ゆく人もいちだんと・・・・・・

●ミニ知識

☆八十八夜・・立春から数えて88日目、5月2日ころ

☆五月晴れ・・5月の晴れわたった青空

☆立夏・・・・・・5月6日ころ。夏のはじまり





Hatenaブックマークに追加はてなブックマークに追加 haherss.gifはてなRSSに追加

投稿者 on 2007年10月31日 21:25

« 一つ前のエントリーへ | 次のエントリーへ »

【手紙 時候のあいさつカテゴリーの関連記事】

時候のあいさつ 11月の言葉 あいさつ
時候のあいさつ 12月の言葉 あいさつ
時候のあいさつ 10月の言葉 あいさつ
時候のあいさつ 9月の言葉 あいさつ
時候のあいさつ 8月の言葉 あいさつ
時候のあいさつ 7月の言葉 あいさつ
時候のあいさつ 6月の言葉 あいさつ
時候のあいさつ 5月の言葉 あいさつ
時候のあいさつ 4月の言葉 あいさつ
時候のあいさつ 3月の言葉 あいさつ
時候のあいさつ 2月の言葉 あいさつ
時候のあいさつ 1月の言葉 あいさつ

カスタム検索

時候のあいさつ 5月の言葉 あいさつを最後までお読下さいましてありがとうございます。
時候のあいさつ 5月の言葉と気候・生活にふれたあいさつに関するトラックバックやコメントを受け付けています。

このエントリーを友達に紹介する!

友達のメールアドレス:

あなたのメールアドレス:

メッセージ(オプション):

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://guide-support.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/123

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)