HOME司会の準備祝賀会の司会納会の司会謝恩会の司会パーティーの司会会社行事の司会 年中行事会社行事の司会 特別行事慶事の司会 披露宴慶事の司会 披露宴二次会地域行事の司会スポーツ行事の司会サイトマップ

HOME >> 祝賀会の司会

祝賀会の司会の記事一覧

地域行事の司会 開店披露の司会・式次第 (3)

◆開店披露パーティーの式次第は、おおよそ下記のパターンで構成されていきます。

6.余興
7.祝電の披露
8.閉宴の挨拶

◆司会・進行の流れ

6.余興

※食事・歓談のころあいをみながら

「ご歓談中に、まことに恐縮ですが、このへんで歌などを披露していただきたいと存じます。
 皆さん、よろしいでしょうか。まず、当駅前の商店合合長でい
らっしやいます野崎竜哉さんからお願いいたしま
す。

※拍手などを確認して

「それでは、まず、トップバッターは低音の魅力に定評の◆◆商店の殻桶さんから
  お願いしたいと思います。殻桶さんののどの渋いことは、つとにうけたまわっております。
  ひとつ、なにかおめでたい歌をお聞かせください。殻桶さんお願いできますか。」

※トップバッターの歌が終わります。司会者は拍手で場を盛り上げましょう。

※このようなパターンで、何人かの人を指名して、歌やそのほかの余興を
   披露してもらい、宴を楽しく盛りあげていきましょう。

7.祝電の披露

※閉宴の時間が近づいてきたら、届けられた祝電かある場合はここで披露しましょう。

「さて、ここで祝電のご披露に移らさせていただきます。・・・・・」

※祝電の披露が終わります。

8.閉宴の挨拶

「それでは、お時間がまいりましたので、街の写真館 ハマトラ」さんの
  開店披露の宴をお開きにさせていただきます。皆様、長いあいだ、
  ほんとうにありがとうございました。どうか、皆さまも、この写真館 ハマトラさんを
  お忘れなく、たび重なるご利用のほどを心からお待ち申し上げております。」
 
 「お帰りの際には、皆様に記念品をお渡ししておりますので、ぜひお持ち帰りください。
   本日はありがとうございました。」

続きを読む "地域行事の司会 開店披露の司会・式次第 (3) " »

地域行事の司会 開店披露の司会・式次第 (2)

◆開店披露パーティーの式次第は、おおよそ下記のパターンで構成されていきます。

3.乾杯
4.会食・歓談
5.祝辞
6.余興
7.祝電の披露
8.閉宴の挨拶

◆司会・進行の流れ

※主催者の挨拶が終わります。

3.乾杯

「さて、それでは、街の写真館 ハマトラ」さんの開店を祝しまして、
 皆様に乾杯をお願いしたいと存じます。乾杯の発声は、◆◆商店街会長の
 ◆◆祝蔵様に、お祝いの言葉と共に乾杯の音頭をお願いいたします。
 ◆◆会長、よろしくお願いいたします。」


※乾杯の挨拶と発声が終わります。

「ありがとうございました。」

4.会食・歓談

「これより、皆さまにはゆっくりとおくつろぎいただき、お食事を楽しんで
  いただきたいと存じます。カクテルバーティーですので、ご自由にテーブルを
 移動して楽しんでくださいませ。」

※会食・歓談がはじまります。司会者もここで一息つきましょう。

5.祝辞

※歓談のころあいをみて、来賓から祝辞を紹介します。

「ここで、ご出席の皆様からご祝辞を頂戴いたしたいと存じます。
 本来なら、ご出席の皆さまおひとりおひとりから、はなむけの
 言葉をいたたきたいところですが、お時間の都合もごさいますので
 はなはだ勝手ではございますが、わたくしのほうから指名させて
 いただきますので、なにとぞご了承ください。」

※ここで、少し間をおきます。

「さきほどの、◆◆祝蔵会長のお祝いにひきつづきまして、まず
  浜田社長や私ども同級生の2年先輩で、現在、◆◆市議会議長を
  務められます当選◆介先輩よりお祝辞をいただきます。
  先輩、どうぞよろしくお願いいたします。


※最初の祝辞が終わります。

「ありがとうございました。」

「続きまして、成功銀行◆◆支店長の銀行◆兵様よりお祝辞を
  いただきたいと思います。支店長、よろしくお願いします。


※時間の関係もありますので、祝辞を述べる人はあらかじめ
   主催者と相談して決めておきます。もちろんお願いする人には
   事前に依頼しておきます。

続きを読む "地域行事の司会 開店披露の司会・式次第 (2)" »

地域行事の司会 開店披露の司会・式次第 (1)

◆司会のポイント

地域生活のなかで、親しい人が店舗を開業する。
友人として、その成功を祝うことはもちろんですが、開店披露の司会などを
依頼されたときは、喜んで受けてあげましょう。

その店の犬きさや出席者の人数によって司会のやり方も変わってくると
思いますが、だいたいは店内披露を兼ねて店内のフロアなどを会場にして、
小規模の、カクテルパーティーの形式で開かれるのがふつうです。

この種のパーティーの出席者は、顔見知りの人も多いため、最初の挨拶と
乾杯の発声までをスムーズに進めれば、あとは、出席者が自由に歓談を
始めますので、司会者としてもそれほど緊張を強いられない、いわばわりあい気楽に
司会を務められることができると思います。

ポイントは、乾杯までのスムーズな進行と、合間の大切な要所だけはきちんと
押さえてあげましょう。

◆開店披露パーティーの式次第は、おおよそ下記のパターンで構成されていきます。

1.開宴の挨拶
2.主催者の挨拶
3.乾杯
4.会食・歓談
5.祝辞
6.余興
7.祝電の披露
8.閉宴の挨拶

◆司会・進行の流れ

1.開宴の挨拶⇒2.主催者の挨拶に繋げる

※定刻の時間になったら

「みなさん、本日はたいへんお忙しいところを、「街の写真館 ハマトラ」の
 開店披露の宴に足を
お運びいただきまして、まことにありがとうございます。
 私、このおめでたい祝宴の司会を務めます祝宴良一でございます。
 ハマトラさんのご主人、浜田虎◆さんとは、小学校同級と30年来のつきあいで
 ございます。虎◆さんから司会のお話をいただいて喜んでお引き受けした次第
ですが、なにぶん、司会などの大役は初めてですので、不慣れで行き届かない
 こともあるかと存じますが、ご寛容いただきますようよろしくお願い申し上げます。
 では、開宴にあたりまして、写真館 ハマトラ社長の浜田虎◆から皆さまへご挨拶が
 ございます。」
 
※主催者の挨拶に繋げます。

※主催者の挨拶が終わります。

続きを読む "地域行事の司会 開店披露の司会・式次第 (1)" »


会社行事の司会と式次第 司会進行 新社屋落成披露会(3)
新社屋落成披露パーティーなどで応用できる司会あいさつ・式次第の例文
カテゴリー 祝賀会の司会, パーティーの司会

会社行事の司会と式次第 司会進行 新社屋落成披露会(2)
新社屋落成披露パーティーなどで応用できる司会あいさつ・式次第の例文
カテゴリー 祝賀会の司会, パーティーの司会

コンテスト受賞祝賀会の司会、式次第、あいさつ例文 2
コンテスト・コンクールは、受賞者作だけでなりたつものではありません。 数多くの応募があってこそのコンテストです。そのことをふまえて 選に漏れた作品や応募者の努力、健闘をたたえる言葉は必ず必要と なります。
カテゴリー 祝賀会の司会

コンテスト受賞祝賀会の司会、式次第、あいさつ例文
コンテスト受賞祝賀会は、国や企業単位または市町村単位で 幅広く応募されており、その内容・規模も様々ですが、一般的には 下記のとおりの次第で、組み立てられることが多くなります。
カテゴリー 祝賀会の司会

優勝祝賀会の司会、式次第、あいさつ例文 その2
日頃、スピーチなどの経験がない生徒たちのあいさつには選手の感想の あとに、何らかのコメントを入れて、会場を盛り上げるようにしてみましょう。
カテゴリー 祝賀会の司会

優勝祝賀会の司会、式次第、あいさつ例文 その1
優勝祝賀会の式次第は下記のとおりの次第で 組み立てられることが多くなります。
カテゴリー 祝賀会の司会

結婚記念祝賀会の司会、式次第、あいさつ例文
結婚記念祝賀会の式次第は下記のとおりの 次第で組み立てられることが、一般的です。
カテゴリー 祝賀会の司会

長寿を祝う会の司会、式次第、紹介あいさつ例文
長寿を祝う会の式次第は下記のとおりの次第で組み立てられることが 多いようです。
カテゴリー 祝賀会の司会

カスタム検索