HOME司会の準備祝賀会の司会納会の司会謝恩会の司会パーティーの司会会社行事の司会 年中行事会社行事の司会 特別行事慶事の司会 披露宴慶事の司会 披露宴二次会地域行事の司会スポーツ行事の司会サイトマップ

HOME >> 司会の準備 >> 司会者や進行役の準備、注意点

2008年11月12日

司会者や進行役の準備、注意点

司会者や進行役をまかされた場合、その責任は重大です。事前に入念な
チェックをしておくことであせることなくできるように
なります。

何事も経験ですので、まかされたら
「よし!やってやろう。」の気持ちでチャレンジしてください。

■祝賀会・宴会・パーティーの司会の場合

◎事前の準備
                              
1.会場責任者・担当者との十分な打ち合わせ

行事をホテル・レストランを借りて行う場合は、会場責任者と事前に
綿密な打ち合わせをしておく必要があります。

●必須の確認事項

・当日の会場担当者と各係りの人との連絡(コミュニケーション)のとり方
  数人いる場合があるので、そのなかの誰に連絡すれば良いのかを把握しておきます。
・料理を運び入れるタイミング。
・マイクなどの音響設備の確認
・照明設備等の種類や効果

2.行事の全体的なガイドラインを把握しておく

・司会者・及び進行係は主催者から、出席者数、所要時間、料理のメニューなどを
  聞いて、その行事の全体的なガイドラインをつかんでおきましょう。
・また、席次を聞き、どのような人がどこに座るのかも、ある程度把握しておくと
  紹介などの場合に役立ちます。

●当日の準備

・当日会場に入ったら、まずは会場責任者・担当者と申し合わせ事項を確認します。
  マイクの音声確認や調整は必ずしておきましょう。このような機器類の点検を
  おこたると、いざスピーチという段で、マイクの音が出ないなどであわててしまう
  ことがあります。
・時間的な余裕があれば、ぜひ、簡単なリハーサルをやっておきましょう。

■祝賀会・宴会・パーティー司会 ワンポイントアドバイス

祝賀会・パーティーなどは、なにかの祝い事が発生したことにより、親しい人たちが
それを祝う場合に開催されることがほとんどです。
当然、おめでたい席ですので、明るくなごやかな雰囲気を演出していくことが大切です。
司会者が、あまり厳粛になりすぎると、緊張感が会場の出席者に伝わり、リラックス
できにくくなりますので、その辺に注意することが重要です。

Hatenaブックマークに追加はてなブックマークに追加 haherss.gifはてなRSSに追加

投稿者 on 2008年11月12日 18:26

次のエントリーへ »

【司会の準備カテゴリーの関連記事】

会社行事の司会、進行、幹事役の注意点
司会者や進行役の準備、注意点

カスタム検索

司会者や進行役の準備、注意点を最後までお読下さいましてありがとうございます。
パーティー 祝賀会 司会 進行 準備 注意に関するトラックバックやコメントを受け付けています。

このエントリーを友達に紹介する!

友達のメールアドレス:

あなたのメールアドレス:

メッセージ(オプション):

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://guide-support.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/452

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)