トップページ >SF/パニック映画> スター・ウォーズ Star Wars 【4】

スター・ウォーズ Star Wars 【4】

◆スター・ウォーズ Star Wars 

1977年 アメリカ映画 (カラー)

今なお、燦然と輝くスペースファンタジーの記念すべき第1作
アメリカ映画の娯楽の粋がここに集結した記念碑であり
剣戟映画、海賊映画、西部劇と私たちを夢中にさせたエッセンスが
全て盛り込まれた傑作

◆スター・ウォーズ現象

アメリカでは、公開前から様々な情報が交錯し、いやがうえにも
期待を盛り上げていた。公開初日、劇場の切符売り場には
人、人の波が押し寄せていたという。

冒頭、大宇宙の深遠に向かって突き進んでいく解説のメイン・タイトルと
高らかな音楽、最初の3分間でこれは傑作と予感させてくれました。

この冒頭の解説紹介の方法は、非常に効果的でこれがあるから、
すぐに映画が戦闘シーンから入っていけるのです。

sw-4.jpg
【レイア姫救出シーン】

そして、タイトルが終わるとなにやら「ゴーッ」という凄い重低音とともに
圧倒的重量感を感じさせる1隻の大宇宙船が進んでくる。このイメージに
驚いている間もなく、今度はその宇宙船の何十倍の大きさの要塞ともいえる
宇宙船が現れレーザー攻撃の攻防となる。

この宇宙空間のなかの圧倒的重量感は、とても新鮮でした。この後は
ノンストップアクションのつるべ打ちです。
SF嫌いだろうと何だろうと、有無を言わさぬスケールと精巧緻密なSFX技術に
よってあっという間にラストまで観客を引きずりこむパワーです。

約2時間の上映時間があっという間に終わってしまう。観客一人一人が
まるで自分が”フォース”を操れるかのように、そして敵の小型攻撃船にたいし
自分がレーザー攻撃の発射ボタンを押しているかのように錯覚させる。

sw-5.jpg
【ミレニアム・ファルコン号コクピットでの主人公たち】

子どものときに夢みた神話ファンタジーの主人公にさせてくれた史上稀な
傑作でした。

◆監督ジョージ・ルーカスの言葉         

g.l.jpg
【ジョージ・ルーカス監督】

私は、映画を見に行く人ならだれでも情緒的な体験を持つことを好むと思う。

- 中略 -

私はずっとアドヴェンチャー映画が好きだった。
ところが『アメリカン・グラフィテ ィ』の完成後、西部劇が凋落してからと
いうもの、神話的ファンタジー映画のジャンルにおいては観客を喜ばせる映画が
欠けていることを痛感した。

そこで私は、「なんという恐ろしいことが:・・・・いったい人類はど うなったのか?」と
いう種類の問題提起映画ではなく、いま欠けているものの穴埋めの映画をつくろうと
思い立ったのである。

しかも、その映画も思っいきり想像力豊かに描き、日常生活の厳しさが観客とともに
劇場についてこないものにしよう と考えた。
つまり、2時間のあいだ、すべてを忘れられる映画をつくろうとしたのである。

失われたジャンルの映画を再興し、空間、ファンタジー、アドヴェンチャー、サスペンスなどの
要素がたがいに働きかけ、養分を与えあうように、作品に広がりをもたせることが私のねらい
なのだ。だから、ある意味で『スター・ウオーズ』は、私たちみんなの
なかにある、子供心のためにつくら れた映画なのである。

1970年代 ベスト103より 一部抜粋

Posted by guide : 18:40 | Comments (0) | Trackbacks (0) | Page Top ▲

trackbacks

trackbackURL:

comments

コメントを投稿

(はじめてコメントされる場合、管理者の承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。再度コメントを投稿する必要はありません。)